山形大学医学部 腎泌尿器外科学講座
Department of Urology,
Yamagata University Faculty of Medicine

研究実績 research

1 論文

(1) 研究論文(学術雑誌)

1)Tanegashima T, Shiota M, Fujiyama N, Narita S, Habuchi T, Fukuchi G, Takamatsu D, Oda Y, Miyake H, Takahashi M, Oya M, Tsuchiya N, Masumori N, Matsuyama H, Obara W, Shinohara N, Fujimoto K, Nozawa M, Ohba K, Ohyama C, Hashine K, Akamatsu S, Kamba T, Mita K, Gotoh M, Tatarano S, Fujisawa M, Tomita Y, Mukai S, Ito K, Tokunaga S, Eto M:Effect of HLA Genotype on Anti-PD-1 Antibody Treatment for Advanced Renal Cell Carcinoma in the SNiP-RCC Study.J Immunol.213:23–28.2024 Jul;38758119

2)Suzuki M, Suzuki N, Sakurada K, Tsuchiya N, Ueno Y, Konta T:Insomnia symptoms and related factors in a community-based population: The Yamagata Cohort study.Heliyon.10:e28228.2024 Mar;38532993

3)Shiota M, Takamatsu D, Matsui Y, Yokomizo A, Morizane S, Saito R, Miyake M, Tsutsumi M, Yamamoto Y, Tashiro K, Tomida R, Narita S, Edamura K, Yamaguchi T, Hashimoto K, Kato M, Kasahara T, Yoshino T, Akamatsu S, Kaneko T, Matsukawa A, Matsumoto R, Joraku A, Saito T, Kato T, Kato M, Enokida H, Sakamoto S, Terada N, Kanno H, Nishiyama N, Kimura T, Kitamura H, Eto M, the Japanese Urological Oncology Group:Prognostication in Lymph Node-Positive Prostate Cancer with No PSA Persistence After Radical Prostatectomy.Ann Surg Oncol.31:3872–3879.2024 Jun;38353798

4)Numakura K, Sekine Y, Osawa T, Naito S, Tokairin O, Muto Y, Sobu R, Kobayashi M, Sasagawa H, Yamamoto R, Nara T, Saito M, Narita S, Akashi H, Tsuchiya N, Shinohara N, Habuchi T:The lymphocyte-to-monocyte ratio as a significant inflammatory marker associated with survival of patients with metastatic renal cell carcinoma treated using nivolumab plus ipilimumab therapy.Int J Clin Oncol .29:1019–26.2024 Jul;38797782

5)Kodama H, Hatakeyama S, Matsuura T, Saito M, Nishida H, Hamaya T, Maita S, Murakami R, Tomita H, Saitoh H, Tsuchiya N, Habuchi T, Obara W, Ohyama C:Incidence of postoperative cytomegalovirus and BK-polyoma virus infections and graft loss in ABO-incompatible renal transplant recipients: a multicenter retrospective study. Int Urol Nephrol.56:2187–2193.2024 Jul;38332424

6)Kita Y, Otsuka H, Ito K, Hara T, Shimura S, Kawahara T, Kato M, Kanamaru S, Inoue K, Ito H, Igarashi A, Sazuka T, Takamatsu D, Hashimoto K, Abe T, Naito S, Matsui Y, Nishiyama H, Kitamura H, Kobayashi T, the Japan Urological Oncology Group:Real‐world sequential treatment patterns and clinical outcomes among patients with advanced urothelial carcinoma in Japan.Int J Urol . 31:552–559.2024 May;38303567

7)Fukuhara H, Nishida H, Takai S, Nawano T, Takehara T, Takai Y, Narisawa T, Kanno H, Yagi M, Yamagishi A, Naito S, Tsuchiya N :Dialysis Duration, Time Interaction, and Visceral Fat Accumulation: A 6-Year Posttransplantation Study.Clin Exp Nephrol.28:943–952.2024 Sep;38658443

8)Takehara T, Nishida H, Ichikawa K, Nawano T, Takai S, Fukuhara H, Matsuura T, Maita S, Saito M, Murakami R, Hatakeyama S, Obara W, Saitoh H, Ohyama C, Habuchi T, Watanabe M, Tsuchiya N:Efficacy of valganciclovir prophylaxis in kidney transplant recipients following low-dose rituximab induction therapy: a multicenter retrospective study.Clin Exp Nephrol.29:359–367. 2025 Mar;39453573

9)Nishida H, Fukuhara H, Takai S, Nawano T, Takehara T, Narisawa T, Kanno H, Yagi M, Yamagishi A, Naito S, Tsuchiya N:Herpes zoster development in living kidney transplant recipients receiving low-dose rituximab.Int J Urol.32:88–93.2025 Jan;39373100

10)Kikuta M, Naito S, Osawa T, Numakura K, Narisawa T, Takai Y, Yagi M, Sekine Y, Tokairin O, Shinohara N, Habuchi T, Tsuchiya N: Real-world short-term outcomes and treatment regimen comparisons in patients with metastatic renal cell carcinoma treated with first-line immune combinations.BMC Cancer.25:117.2025 Jan;39844084

11)Takai S, Nishida H, Fukuhara H, Kurokawa M, Tsuchiya N:Ureteroureterostomy With Near-Infrared Ray Catheter in a Kidney Transplant.Cureus.16:e57687.2024 Apr;38711694

12)Matsuura T, Toyoshima M, Saitoh M, Nishida H, Hatakeyama S, Maita S, Murakami R, Sugimura J, Abe T, Tomita H, Saitoh H, Tsuchiya N, Ohyama C, Habuchi T, Obara W:Comparison of outcomes in kidney transplantations involving blood-related and non-blood-related living donors: a multicenter retrospective study by the Michinoku renal transplant network。Ren Replace Ther。10:36.2024 Jul;

13)Kodama H, Hatakeyama S, Matsuura T, Saito M, Nishida H, Hamaya T, Maita S, Murakami R, Tomita H, Saitoh H, Tsuchiya N, Habuchi T, Obara W, Ohyama C:Incidence of postoperative cytomegalovirus and BK-polyoma virus infections and graft loss in ABO-incompatible renal transplant recipients: a multicenter retrospective study.Int Urol Nephrol.56(7): 2187-2193.2024 Jul;38332424

14)Tokiyoshi Tanegashima, Masaki Shiota, Takahiro Kimura, Dai Takamatsu, Yoshiyuki Matsui, Akira Yokomizo, Ryoichi Saito, Shuichi Morizane, Makito Miyake, Masakazu Tsutsumi, Yoshiyuki Yamamoto, Kojiro Tashiro, Ryotaro Tomida, Kohei Edamura, Shintaro Narita, Takahiro Yamaguchi, Takashi Kasahara, Kohei Hashimoto, Masashi Kato, Takayuki Yoshino, Shusuke Akamatsu, Akihiro Matsukawa, Tomoyuki Kaneko, Ryuji Matsumoto, Akira Joraku, Manabu Kato, Toshihiro Saito, Takuma Kato, Shuichi Tatarano, Shinichi Sakamoto, Hidenori Kanno, Naoki Terada, Naotaka Nishiyama, Hiroshi Kitamura, Masatoshi Eto on behalf of the Japanese Urological Oncology Group:Prognosis based on postoperative PSA levels and treatment in prostate cancer with lymph node involvement.Int J Clin Oncol.29:1586–1593.2024 Oct;38976182

15)Ito S, Takai S, Kawamura Y, Kaneko H, Kakizaki H, Nishida A.: A Case of Spontaneous Rupture of Chromophobe Renal Cell Carcinoma.Hinyokika Kiyo.70(12):461-464.2024 Dec;39763077

16)Noma M, Sato Y, Hara N, Yu J, Fukuhara H, Fukushima M, Nishizawa M, Komatsu N, Oshima Y:Treatment Outcomes of Lower Urinary Tract Symptoms due to Fragility Sacral Fractures: A Review of Eight Patients and Literature.World Neurosurgery.188:e278-e287.2024年8月;38777323

17)西田隼人, 成澤貴史,髙井諭,福原宏樹,菅野秀典,八木真由,山岸敦史,内藤整,土谷順彦:腎盂尿管移行部狭窄症に対する腹腔鏡下手術とロボット支援下手術の短期成績の比較.Japanese Journal of Endourology and Robotics.37:379-384.2024年9月:

18)Yashita H, Matsumoto F, Suenaga S, Matsui F, Yazawa K.:Testicular rupture after blunt trauma in a 13-year-old skateboarder. 日本小児泌尿器科学会雑誌.33:61-62.2024年6月;

(2)研究論文(国際会議プロシーディングス)

1)Bellmunt J, Powles T, Park SH, Voog E, Valderrama BP, Gurney H, Ullén A, Loriot Y, Sridhar SS, Tsuchiya N, Sternberg CN, Aragon-Ching JB, Petrylak DP, Duran MAC, Tyroller K, Hoffman J, Jacob N, Grivas P, Gupta S: Avelumab first-line maintenance (1LM) for advanced urothelial carcinoma (aUC): long-term outcomes from JAVELIN Bladder 100 in patients (pts) with low tumor burden.J Clin Oncol. 42:Meeting Abstract4566.2024 Jun;

2 総説・解説記事

(1)記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)

1)Tsuchiya N:This_issue.Int J Urol.31:306.2024 April;

2)Tsuchiya N:This_issue.Int J Urol.31:1179.2024 Nobember;

3)土谷順彦:【臨床腎・泌尿器癌(中)-基礎・臨床研究の進歩-】膀胱癌の治療 薬物療法 免疫療法 アベルマブによる維持療法.日本臨床.82:301-306.2024年11月;

4)土谷順彦:【Urological Pharmacotherapy これ一冊でパーフェクト!! 泌尿器科薬物療法2024】腎癌 ソラフェニブ.泌尿器外科.37:11-13.2024年4月;

5)土谷順彦:【Urological Pharmacotherapy これ一冊でパーフェクト!! 泌尿器科薬物療法2024】腎癌 アキシチニブ.泌尿器外科.37:14-16.2024年4月;

6)西田隼人,土谷順彦:よくわかる移植後感染症.臨床泌尿器科.78:888-895.2024年10月;

(2)記事・総説・解説・論説等(商業誌,新聞,ウェブメディア)

1)土谷順彦:尿管カテーテル法、腎瘻造設術.今日の治療方指針.1198-1199.2025年1月;

2)土谷順彦:前立腺がんを考える.毎日新聞.2024年12月;

3)土谷順彦:一頁随想.わが旅 中国への旅.日本医師会雑誌.153.2024年12月;

3研究発表

(1)国際学会

ⅰ 口頭発表(一般)

1)Talwar V, Bellmunt J, Powles T, Park SH, Voog E, Valderrama BP, Gurney H, Ullén A, Loriot Y, Sridhar SS, Tsuchiya N, Sternberg CN, Aragon-Ching JB, Petrylak DP, Duran MAC, Tyroller K, Hoffman J, Jacob N, Grivas P, Gupta S:Avelumab first-line maintenance (1LM) for advanced urothelial carcinoma (aUC): long-term outcomes from JAVELIN Bladder 100 in patients with low tumor burden (encore presentation).ISMPO-CON 2024: Indian Society of Medical & Paediatric Oncology Congress.New Delhi:”October 18-20, 2024 “;

2)Bellmunt J, Powles T, Park SH, Voog E, Valderrama BP, Gurney H, Ullén A, Loriot Y, Sridhar SS, Tsuchiya N, Sternberg CN, Aragon-Ching JB, Petrylak DP, Duran MAC, Tyroller K, Hoffman J, Jacob N, Grivas P, Gupta S: Avelumab first-line maintenance (1LM) for advanced urothelial carcinoma (aUC): long-term outcomes from JAVELIN Bladder 100 in patients (pts) with low tumor burden.ASCO 2024 Annual Meeting.Chicago:May 31-June 4, 2024;

ⅱ 口頭発表(招待・特別)

1)Naito S:Kidney Cancer: Advanced and Metastatic Renal Cell Carcinoma. Comparison of Outcomes in Upfront or Deferred Cytoreductive Nephrectomy.The 3rd Annul meeting of KUOS-EAUOS.Seoul, Korea:Sep 27-28, 2024;

(2)国内学会

ⅰ 口頭発表(一般)

1) Tsuchiya N, Gupta S, Duran MAC, Sridhar SS, Powles T, Bellmunt J, Tyroller K, Manitz J, Guenther S, Eto M, di Pietro A, Grivas P:Avelumab first-line maintenance for advanced urothelial carcinoma: long-term outcomes from・the JAVELIN Bladder 100 trial in older patients.第111回日本泌尿器科学会総会.横浜:2024年4月25日~27日;

2) 西田隼人,福原宏樹,高井諭 縄野貴明,竹原知宏,成澤貴史,菅野秀典,八木真由,山岸敦史,内藤整,土谷順彦:「MRTN共同研究」山形大学での取り組みについて.第15回北東北腎移植勉強会.盛岡:2024年8月24日;

3) 西田隼人,福原宏樹,高井諭 縄野貴明,竹原知宏,高井優季,成澤貴史,菅野秀典,八木真由,山岸敦史,内藤整,土谷順彦:70歳以上レシピエントにおける腎移植後成績の検討.第50回東北腎不全研究会.秋田:2024年9月7日~8日;

4) 西田隼人,福原宏樹,高井諭 高井優季,成澤貴史,菅野秀典,八木真由,山岸敦史,櫻井俊彦,内藤整,加藤智幸,土谷順彦:ハンドアシストから完全腹腔鏡下ドナー腎摘術への術式移行と術者継承の検討. 第60回日本移植学会総会.長崎:2024年9月12日~14日;

5) 西田隼人,福原宏樹,高井諭 高井優季,成澤貴史,菅野秀典,八木真由,山岸敦史,内藤整,土谷順彦:ハンドアシストから完全腹腔鏡下ドナー腎摘術術式移行と術者継承に関する検討.第38回日本泌尿器内視鏡・ロボティクス学会総会.千葉:2024年11月28日~30日;

6) 西田隼人,福原宏樹,髙井諭,縄野貴明,竹原知宏,成澤貴史,菅野秀典,八木真由,山岸敦史,内藤整,土谷順彦:低用量リツキシマブ併用腎移植におけるBリンパ球推移の検討.第58回日本臨床腎移植学会.広島:2025年2月6日~8日;

7) 八木真由,伊藤英,内藤整,西田隼人,菅野秀典,山岸敦史,成澤貴史,福原宏樹,髙井諭,髙井優季,末永信太,佐々木有貴,佐藤倫太郎,山口順也,土谷順彦:高齢者の基本チェックリストによる心身機能の低下と過活動膀胱の関連.第89回日本泌尿器科学会東部総会.山形:2024年10月3日~10月5日;

8) 八木真由,内藤整,伊藤裕美,髙井優季,成澤貴史,土谷順彦:腎細胞癌におけるサブトクラックスの作用.第83回日本癌学会学術総会.福岡:2024年9月19日~21日

9) 八木真由,伊藤英,内藤整,西田隼人,菅野秀典,山岸敦史, 成澤貴史,福原宏樹,髙井諭,髙井優季,末永信太,佐々木有貴,佐藤倫太郎,山口順也,土谷順彦:山形コホート研究における高齢者の過活動膀胱とサルコペニアとの関連.第31回日本排尿機能学会.福島:2024年9月5日~7日;

10) 高井諭、西田隼人、福原宏樹、縄野貴明、竹原知宏、佐々木有貴、佐藤倫太郎、山口順也、末永信太、高井優季、成澤貴史、菅野秀典、八木真由、山岸敦史、内藤整、土谷順彦:慢性低血圧症により腎移植術後に移植片機能遅延を起こした1例.第53回山形腎不全研究会.山形:2024年10月27日;

11) 福原宏樹, 佐々木有貴, 佐藤倫太郎, 山口順也, 末永信太, 髙井優季, 髙井諭, 成澤貴史, 山岸敦史, 八木真由, 菅野秀典, 西田隼人, 内藤整, 土谷順彦:前立腺癌オリゴ転移に対して放射線治療を行った1例.第121回山形泌尿器科研究会.山形:2024年6月29日;

12) 高井諭:新型コロナワクチンは免疫抑制下の腎移植レシピエントに対し免疫応答を向上させる.第121回山形泌尿器科研究会.山形:2024年6月29日;

13) 末永信太、山口順也、堀江繁光、髙井諭、髙井優季、福原宏樹、成澤貴史、山岸敦史、八木真由、菅野秀典、西田隼人、内藤整、阿部明彦、土谷順彦:経尿道的尿路結石破砕術(TUL)における術後熱発におけるEndoflow Ⅱの有効性についての検討.第89回日本泌尿器科学会東部総会.山形:2024年10月3日~5日;

14) 深井惇史, 成澤貴史, 佐藤貞惟, 堀江繁光, 末永信太, 髙井諭, 髙井優季, 山岸敦史, 福原宏樹, 八木真由, 菅野秀典, 西田隼人, 内藤整, 土谷順彦:山形大学附属病院におけるRARP施行例を用いた矢状断膜性部尿道長についての検討.第38回日本泌尿器内視鏡・ロボティクス学会総会.千葉:2024年11月28日~30日;

15) 山口順也,内藤整,佐々木有貴,佐藤倫太郎,末永信太,高井優季,高井諭,福原宏樹,成澤貴史,八木真由,山岸敦史,菅野秀典,西田隼人,土谷順彦:ニボルマブ加療中の転移性腎癌のオリゴ転移病巣に対して低線量放射線治療を行い寛解を得ている症例.第269回日本泌尿器科学会東北地方会.弘前:2024年10月19日;

16) 佐藤倫太郎、髙井優季、福原宏樹、佐々木有貴、山口順也、末永信太、髙井諭、成澤貴史、菅野秀典、山岸敦史、八木真由、西田隼人、内藤整、土谷順彦:両側腎盂尿管癌を発症したリンチ症候群の1例.第268回日本泌尿器科学会東北地方会.仙台:2024年5月11日;

17) 佐々木有貴, 内藤整, 福原宏樹, 佐藤倫太郎, 山口順也, 末永信太, 髙井諭, 髙井優季, 成澤貴史, 菅野秀典, 山岸敦史, 八木真由, 西田隼人, 土谷順彦:術前化学療法及び膀胱全摘術によりno evidence of diseaseを維持しているmicropapillary及びsmall cellのvariant histologyを有する浸潤性膀胱癌の1例 .第268回日本泌尿器科学会東北地方会.仙台:2024年5月11日;

18) Ito H, Ushijima M, Naito S, Ichiyanagi O, Narisawa T, Tsuchiya N:Stress-induced sympathetic stimulation inhibits ferroptosis through inactivation of p38 MAPK in renal cell carcinoma.第83回日本癌学会学術総会.福岡:2024年9月19日~21日;

19) 伊藤裕美, 牛島正毅, 内藤整, 一柳統, 成澤貴史, 土谷順彦:腎癌において慢性ストレスによるカテコラミン刺激はソラフェニブによるフェロトーシス誘導を阻害する.第34回泌尿器科分子・細胞研究会.大阪:2025年2月28日~3月1日;

ⅱ口頭発表(基調)

1)土谷順彦:会長講演.第89回日本泌尿器科学会東部総会.山形:2024年10月3日~5日 ;

ⅲポスター発表

1) Naito S, Osawa T, Numakura K, Sekine Y, Habuchi T, Shinohara N, Tsuchiya N:Treatment outcomes of combined immunotherapy in real-world clinical practice for renal cell carcinoma.第111回日本泌尿器科学会総会.横浜:2024年4月25日~27日;

2) 内藤整、武田裕司、サブリナサマサ、伊藤裕美、成澤貴史、髙井優季、末永信太、八木真由、浅尾裕信、土谷順彦: 腎癌ニボルマブ・イピリムマブ併用療法 予後予測マーカーとしてのGPI-80.第34回泌尿器科分子・細胞研究会:大阪:2025年2月28日~3月1日;

3) Naito S, Takeda Y, Saima S, Ito H, Kato T, Narisawa T, Takai Y, Suenaga S, Asao H, Tsuchiya N:GPI-80 and CRP as biomarkers predicting response to nivolumab-ipilimumab treatment in renal cancer.第83回日本癌学会学術総会.福岡:2024年9月19日~21日;

4) Nishida H, Fukuhara H, Takai S, Nawano T, Takehara T, Narisawa T, Kanno H, Yagi M, Yamagishi A, Naito S, Tsuchiya N:Evaluation of the preventive effect of pre-transplant live attenuated herpes zoster vaccine administration on herpes zoster after kidney transplantation.第111回日本泌尿器科学会総会.横浜:2024年4月25日~27日;

5) 西田隼人,福原宏樹,高井諭 縄野貴明,竹原知宏,成澤貴史,菅野秀典,八木真由,山岸敦史,内藤整,土谷順彦:生体腎移植患者における低用量リツキシマブが帯状疱疹に与える影響.第39回腎移植・血管外科研究会.大阪:2024年6月13日~14日;

6) Yagi M, Ito M, Naito S, Nishida H, Kannno H, Yamagishi A, Narisawa T, Fukuhara H, Takai S, Takai Y, Suenaga S, Tsuchiya N:Association between overactive bladder and sarcopenia in elderly in Yamagata Cohort Study.第111回日本泌尿器科学会総会.横浜:2024年4月25日~27日;

7) Narisawa T, Yamaguchi J, Sasaki A, Sato T, Suenaga S, Takai S, Takai Y, Fukuhara H, Yagi M, Yamagishi A, Kanno H, Nishida H, Naito S, Tsuchiya N:Surgical outcomes of robot assisted partial nephrectomy ( RAPN ) at Yamagata university. 第111回日本泌尿器科学会総会.横浜:2024年4月25日~27日;

8)Narisawa T, Suenaga S, Takai Y, Takai S, Ushijima M, Yagi M, Ito H, Naito S, Tsuchiya N:Exploring the Biological Role of FGFR4 Gene Expression via GSEA

in Clear Cell Renal Cell Carcinoma.第83回日本癌学会学術総会.福岡:2024年9月19日~21日;

9) Narisawa T, Yamaguchi J, Sasaki A, Sato T, Suenaga S, Takai S, Takai Y, Fukuhara H, Yagi M, Yamagishi A, Kanno H, Nishida H, Naito S, Tsuchiya N:10-year overview of radical cystectomy for bladder cancer at Yamagata university.第62回日本癌治療学会学術集会.福岡:2024年10月24日~26日;

10)成澤貴史, 山口順也, 末永信太, 髙井優季, 髙井諭, 福原宏樹, 内藤整, 土谷順彦:筋層浸潤性膀胱癌の術前補助化学療法の検討.第10回日本泌尿器腫瘍学会.福岡:2024年10月26日~27日 ;

11)山口順也, 成澤貴史, 末永信太, 髙井優季, 髙井諭, 福原宏樹, 内藤整, 土谷順彦:筋層浸潤性膀胱癌の膀胱全摘術後補助化学療法の検討.第10回日本泌尿器腫瘍学会.福岡:2024年10月26日~27日;

12)成澤貴史, 山口順也, 佐々木有貴, 佐藤倫太郎, 末永信太, 髙井優季, 髙井諭, 福原宏樹, 八木真由, 山岸敦史, 菅野秀典, 西田隼人, 内藤整, 土谷順彦:山形大学医学部附属病院におけるロボット支援下膀胱全摘除術のまとめ.第38回日本泌尿器内視鏡・ロボティクス学会総会.千葉:2024年11月28日~30日;

13)福原宏樹, 西田隼人, 髙井諭, 縄野貴明, 竹原知宏, 髙井優季, 成澤貴史, 山岸敦史, 菅野秀典, 八木真由, 内藤整, 土谷順彦:抗ドナー抗体陽性腎移植レシピエントに対する高容量IVIG使用の経験.第60回日本移植学会総会.長崎:2024年9月12~14日;

14)福原宏樹,佐藤倫太郎, 佐々木有貴, 山口順也, 末永信太, 髙井諭, 髙井 優季, 成澤貴史, 山岸敦史, 菅野秀典, 八木真由, 西田隼人, 内藤整, 土谷順彦:当科におけるMRI-超音波融合画像ガイド下前立腺生検の治療成績の検討.第89回日本泌尿器科学会東部総会.山形:2024年10月3~5日;

15)福原宏樹,佐藤倫太郎, 佐々木有貴, 山口順也, 末永信太, 髙井諭, 髙井 優季, 成澤貴史, 山岸敦史, 菅野秀典, 八木真由, 西田隼人, 内藤整, 土谷順彦:当科における上部尿路上皮癌の術後再発因子に関する検討.第89回日本泌尿器科学会東部総会.山形:2024年10月3~5日;

16)福原宏樹, 西田隼人, 髙井諭, 縄野貴明, 竹原知宏, 髙井優季, 成澤貴史, 山岸敦史, 菅野秀典, 八木真由, 内藤整, 土谷順彦:腎移植後糖尿病発症のリスク因子に関する検討.第58回日本臨床腎移植学会.広島:2025年2月6~8日;

17)高井諭、西田隼人、福原宏樹、縄野貴明、竹原知宏、末永信太、高井優季、成澤貴史、菅野秀典、八木真由、山岸敦史、内藤整、土谷順彦:腎移植レシピエントにおける術後筋肉量に影響を与える因子の検討.第60回日本移植学会総会.長崎:2024年9月12日~14日;

18)高井諭、西田隼人、福原宏樹、縄野貴明、竹原知宏、佐々木有貴、佐藤倫太郎、山口順也、末永信太、高井優季、成澤貴史、菅野秀典、八木真由、山岸敦史、内藤整、土谷順彦:慢性低血圧症により腎移植術後に移植片機能遅延を起こした1例.第58回日本臨床腎移植学会.広島:2025年2月6日~8日;

19)髙井優季, 伊藤裕美,成澤貴史,内藤整,土谷順彦:The functions of YAP in clear cell renal cell carcinoma and its association with HIF.第83回日本癌学会学術総会.福岡:2024年9月19日~21日;

20)髙井優季, 伊藤裕美,成澤貴史,内藤整,土谷順彦:淡明細胞型腎癌におけるYAPの発現および機能.第34回泌尿器科分子・細胞研究会.大阪:2025年2月28日~3月1日;

21)末永信太、成澤貴史、伊藤裕美、髙井優季、堀江繁光、牛島正毅、八木真由、内藤整、土谷順彦:Investigation of the relationship between CTNNA1 and migration ability in clear cell renal cell carcinoma.第83回日本癌学会学術総会.福岡:2024年9月19日~21日;

22)末永信太、成澤貴史、伊藤裕美、髙井優季、堀江繁光、牛島正毅、八木真由、内藤整、土谷順彦:腎がんにおいてαE-カテニンは細胞遊走浸潤に関与する.第34回泌尿器科分子・細胞研究会.大阪:2025年2月28日~3月1日;

ⅳシンポジウム・ワークショップ パネル(指名)

1)西田隼人,福原宏樹,髙井諭,土谷順彦:ハイリスク腎移植症例:挑戦から常識へ 「高齢者に対する腎移植」.第39回腎移植・血管外科研究会.大阪:2024年6月13日~15日;

2)西田隼人,福原宏樹,髙井諭 髙井優季,菅野秀典,縄野貴明,竹原知宏,土谷順彦:働き方改革を踏まえた腎移植の継承について考える 「小規模施設移植外科医の立場から」.第89回日本泌尿器科学会東部総会. 山形:2024年10月3日~10月5日;

3)内藤整:局所進行・転移性腎細胞癌の治療戦略 転移性腎癌に対する一次薬物治療.第89回日本泌尿器科学会東部総会.山形:2024年10月3日~10月5日;

ⅴ 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等

1)内藤整:進行腎癌に対する治療戦略. 第39回腎移植・血管外科研究会.大阪:2024年6月13日~15日;

2)内藤整:転移性腎細胞癌に対するIOIO治療戦略.第54回腎癌研究会.新潟:2024年7月26日~27日;

3)西田隼人:これからの腎代替療法選択 「腎移植を起点とした腎代替療法選択」.第69回日本透析医学会学術集会・総会.横浜:2024年6月6日~8日;

4)内藤整:転移性腎細胞癌の治療戦略.CheckMate214試験8年フォローアップデータを踏まえて.第89回日本泌尿器科学会東部総会.山形:2024年10月3日~10月5日;

4 その他

(1) 学会運営,学会・研究集会の開催

1) 土谷順彦:第89回日本泌尿器科学会東部総会.2024年10月3日~5日;

(2) 出前授業

1)成澤 貴史:アステラス製薬株式会社社員勉強会.2024年10月10日;

2)成澤 貴史: バイエル薬品株式会社社内勉強会.2024年3月7日;

3)成澤 貴史: 富士フィルム和光純薬株式会社社内勉強会.2024年11月8日;

(3)講演会等

1)土谷順彦:株式会社TKC講演会.2025年8月2日;

2)土谷順彦:山形県歯科医師会.令和6年度山形大学医学部医学講座.2025年2月22日;

3)内藤整:mRCCにおけるアベルマブ・アキシチニブ併用療法の立ち位置.2025年7月12日;

4)成澤 貴史: Spotlight web seminar(ヤンセンファーマ株式会社) .2024年7月24日;

5)成澤 貴史: 第二回山形県がん化学療法セミナー.2024年10月12日;

6)成澤 貴史: 第18回山形臨床泌尿器科懇話会.2025年1月17日;

(4)セミナー等

1)内藤整:第24回臨床腫瘍夏季セミナー.2024年6月29日;

2)内藤整:IOIO RCC Web Live Seminar.2024年5月16日;

3)内藤整:Expret Meeting in Renal cell carcinoma.2024年5月18日;

4)内藤整:宮城県北RCC&UC Joint Seminar.2024年5月28日;

5)内藤整:旭川RCC expert seminar.2024年6月20日;

6)内藤整:RCC Web Live Seminar.2024年6月26日;

7)内藤整:RCC Web Live Seminar.2024年7月12日;

8)内藤整:RCC Medical Seminar in 2024.2024年7月17日;

9)内藤整:Urological Cancer WEB Seminar in Tohoku.2024年8月23日;

10)内藤整:Pfizer Oncology Symposium Prostate Cancer.2024年8月28日;

11)内藤整:RCC Expert seminar.2024年9月30日;

12)内藤整:RCC Immuno Oncology Seminar.2024年11月7日;

13)内藤整:RCC Symposium For next generation.2024年11月27日;

14)内藤整:RCC Master Class.2024年12月12日;

15)内藤整:RCC Web Conference 2024 in 高崎. 2024年12月15日;

16)内藤整:泌尿器科医のための脳腫瘍診療セミナー.2024年12月18日;

17)内藤整:GU Pulse Week 2025 RCC Expert seminar.2025年1月16日;

18)内藤整:置賜地区泌尿器科懇話会.2025年2月19日;

19)内藤整:第39回新潟泌尿器腫瘍セミナー.2025年2月26日;

20)内藤整:第39回新潟泌尿器腫瘍セミナー.2025年3月8日;

21)西田隼人:第2回置賜地区泌尿器科懇話会.2024年5月24日;

22)西田隼人:新緑会.2025年1月18日;

23)西田隼人:山形腎代替療法WEBセミナー.2025年1月24日;

24)菅野秀典:村山地区泌尿器科ミーティング.2025年2月25日;

Copyright© 2009-2025 Yamagata University Faculty of Medicine.